~ピアノ~
古田 小枝子
武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。
これまでに馬塲マサヨ、杉野加代子、正木和子、服部真紀子の各氏に師事。
大学卒業後は、結婚式場での演奏、学童保育の臨時職員、老人ホームと障害者福祉施設での慰問をしながら、個人でのピアノ教室を開き後進の指導にも取り組んでいる。
〈古田先生から皆さんへ〉
生涯にわたり音楽を楽しめるようなベースを作ることを目標としています。
楽譜の読み方はもちろんのことピアノならではの響き(和声)を感じ、音楽がより身近にいられるお手伝いをします。
またピアノは一台であらゆる曲が弾けるオールラウンダーです。ソロや伴奏・弾き語りなど多くの楽しみ方があることも魅力の一つです。
憧れの曲が弾ける喜びを一緒に感じましょう。

牧 可也
4歳よりピアノを始める。
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業、武蔵野音楽大学特修科修了。
これまでにピアノを樋上荘一、故梅谷明、K・ガネフ、故J・ガネヴァの各氏に師事。
大学在学中、学生によるコンサート出演。
ブルクハルト国際音楽コンクール入選など。
〈牧先生から皆さんへ〉

匂坂 実佳
愛知県立芸術大学器楽専攻ピアノコース卒業、同大学大学院博士前期課程鍵盤楽器領域首席修了。大学院修了時に最優秀修了生による修了演奏会に出演。
2019年4月にソロリサイタルを開催。同年夏、小牧市より助成金を得てドイツへ短期留学。ソロ活動の傍ら、器楽や声楽、合唱のアンサンブルピアニストとしても活動している。
これまでに広野和子、松本総一郎、Irina Chukovskaya の各氏に師事。
〈匂坂先生から皆さんへ〉
編集中です、しばらくお待ちください。
